お金の捉えかた その3
2006.12.21 Thursday | category:キャッシュフロー
お金の捉らえ方編3。最終章でございます。
前回普通の人の暮らし方の何がマズいのかということについてお話しました。
「金持ち父さん貧乏父さん」の著者ロバート・キヨサキによると
中流の人のお金の流れは下のようになっています。
仕事からの収入→負債の支払い(車のローン、家のローン、etc)→生活費の支払い
僕らはまずお給料を負債の支払いに当てます。
そして残ったお金で生活しようとする。
これはマズい。収入と支出のいたちごっこです。
金持ちのお金の流れは下のようになっています。
資産からの収入→生活費の支払い
彼らは金の成る木(資産)からの収入だけで生活する事ができます。
働く必要はありません。
では一体金の成る木とはなんなのでしょうか?
それは多分アイデアの数だけあると思います。
・CDからの印税(あなたが人気歌手であった場合)
・本からの印税(あなたがベストセラーを書いた場合)
・特許の使用料(あなたが素晴らしい発明をした場合)
もう少しお手ごろなものとしては以下の様なものがあります。
・自分が所有する不動産(土地、建物)
・株の配当、キャピタルゲイン
・債券のクーポン
・自分が所有するビジネス
・フランチャイズ
・ネットワークビジネス
・自分が所有するサイトからのアフェリエイト
金持ち、もしくは金持ちを目指す人はこれらを得るために全力を出します。
これを図に表すと下の様になります。
資産(金のなる木)、仕事からの収入→資産の購入→生活費の支出
→(さらに増えた)資産、仕事からの収入・・・
ここまで読んでくれた人の中には当然下のような反論を持つ人がいるでしょう。
「ちょっと待ってくれ。確かにお金を生み出してくれる資産を
手に入れることが出来たら素晴らしいかも知れないが、私は今の
生活でカツカツなんだ。そんなモノを買う余分なお金なんて持ってない!!」
果たしてそうでしょうか?
我々人間は知らず知らずのうちに「収入に見合った支出」をするようになります。
考えてみれば小学校の頃から毎月手に入るお金は増えているハズなのに
それに比例して毎月手元に残るお金が増えていった人はいますか?
みんなおこずかいやバイト代に合わせて食費や洋服代などを増やしていったハズです。
これは収入が非常に多い人にも当てはまると思います。
収入さえ増えればお金の問題は解決するかと思いきや、彼らは彼らなりの
問題を抱えています。もっといい家に住まねば人を呼んだときに恥ずかしい・・・
もっとデカい船を買わねばパーティーが開けない・・・
問題なのは収入よりも支出です。
毎月収入の10%、いや5%でもいいから投資用の口座にお金を振り込み
資産について勉強してみましょう。若い頃から始めれば複利の力を
最大限使うことが出来ます。アインシュタインによれば「複利の力は
人類が使いうる最も強力な力」なのですから。そしてともかく勉強は大事です。
知識なしに市場に繰り出すことは防具を付けずに戦場に行くのと同じです。
それに学習を続ければお金を使わないで資産を得る方法を学ぶことが
出来るかもしれませんしね(ここでは扱いませんが・・・)
次回からは資産運用に欠かせない知識である
フィナンシャル・リテラシ−についてお話していきたいと思います。
前回普通の人の暮らし方の何がマズいのかということについてお話しました。
「金持ち父さん貧乏父さん」の著者ロバート・キヨサキによると
中流の人のお金の流れは下のようになっています。
仕事からの収入→負債の支払い(車のローン、家のローン、etc)→生活費の支払い
僕らはまずお給料を負債の支払いに当てます。
そして残ったお金で生活しようとする。
これはマズい。収入と支出のいたちごっこです。
金持ちのお金の流れは下のようになっています。
資産からの収入→生活費の支払い
彼らは金の成る木(資産)からの収入だけで生活する事ができます。
働く必要はありません。
では一体金の成る木とはなんなのでしょうか?
それは多分アイデアの数だけあると思います。
・CDからの印税(あなたが人気歌手であった場合)
・本からの印税(あなたがベストセラーを書いた場合)
・特許の使用料(あなたが素晴らしい発明をした場合)
もう少しお手ごろなものとしては以下の様なものがあります。
・自分が所有する不動産(土地、建物)
・株の配当、キャピタルゲイン
・債券のクーポン
・自分が所有するビジネス
・フランチャイズ
・ネットワークビジネス
・自分が所有するサイトからのアフェリエイト
金持ち、もしくは金持ちを目指す人はこれらを得るために全力を出します。
これを図に表すと下の様になります。
資産(金のなる木)、仕事からの収入→資産の購入→生活費の支出
→(さらに増えた)資産、仕事からの収入・・・
ここまで読んでくれた人の中には当然下のような反論を持つ人がいるでしょう。
「ちょっと待ってくれ。確かにお金を生み出してくれる資産を
手に入れることが出来たら素晴らしいかも知れないが、私は今の
生活でカツカツなんだ。そんなモノを買う余分なお金なんて持ってない!!」
果たしてそうでしょうか?
我々人間は知らず知らずのうちに「収入に見合った支出」をするようになります。
考えてみれば小学校の頃から毎月手に入るお金は増えているハズなのに
それに比例して毎月手元に残るお金が増えていった人はいますか?
みんなおこずかいやバイト代に合わせて食費や洋服代などを増やしていったハズです。
これは収入が非常に多い人にも当てはまると思います。
収入さえ増えればお金の問題は解決するかと思いきや、彼らは彼らなりの
問題を抱えています。もっといい家に住まねば人を呼んだときに恥ずかしい・・・
もっとデカい船を買わねばパーティーが開けない・・・
問題なのは収入よりも支出です。
毎月収入の10%、いや5%でもいいから投資用の口座にお金を振り込み
資産について勉強してみましょう。若い頃から始めれば複利の力を
最大限使うことが出来ます。アインシュタインによれば「複利の力は
人類が使いうる最も強力な力」なのですから。そしてともかく勉強は大事です。
知識なしに市場に繰り出すことは防具を付けずに戦場に行くのと同じです。
それに学習を続ければお金を使わないで資産を得る方法を学ぶことが
出来るかもしれませんしね(ここでは扱いませんが・・・)
次回からは資産運用に欠かせない知識である
フィナンシャル・リテラシ−についてお話していきたいと思います。
Comment
全然関係ないけど、じゅげむ使うならトラバは拒否った方が楽だよ〜
同じのめっちゃくるしウザい…
同じのめっちゃくるしウザい…
Posted by: daichi |at: 2006/12/21 7:08 AM
なぜこんなにトラバが来るのか・・・ナゾだ。
Posted by: |at: 2006/12/21 10:16 AM
仕事をせずとも収入を得られる事が 幸せな人生なのでしょうか。
Posted by: わらび |at: 2006/12/21 1:04 PM
そうは思わないね。夢と仕事って被るとこ多いし。
ただ組織を追い出されるとどうしようもなくなる
人々(サラリーマンに多いと思う)のセーフティーネット
としてこうゆう考え方はすごく役に立つと思う。
ただ組織を追い出されるとどうしようもなくなる
人々(サラリーマンに多いと思う)のセーフティーネット
としてこうゆう考え方はすごく役に立つと思う。
Posted by: メガネ |at: 2006/12/22 8:21 PM
Trackback
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2007/02/07 5:44 PM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2007/02/02 7:45 AM
自宅でちょこっと・・・たった10分の作業で・・・子育てママや主婦・サラリーマンの片手間に・・・この方法を実行後すごい結果が・・・今までいろんなアフィリエイトをしてきたけど収入は0でした。でもこの方法に出会ってその日に収入が発生しました。3日で8万円は
たった1記事の無料ブログと、1日10分の仕込み!あとはパソコンの電源をつけておくだけで稼げました! | at: 2007/01/30 9:12 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2007/01/28 3:59 PM
ショップジャパンファンはTVショッピングで人気のショップジャパンのファンサイトです。
ショップジャパンファン!ShopJapan | at: 2007/01/14 2:31 PM
☆ちょっとコガネモチになる、裏技!!「全自動、入金システムキット」であなたはPC広告だけ、そして預金口座への入金を待つだけ。PC初心者でも簡単☆詳しくはHPで資料請求をどうぞ!!
あなたは広告するだけ。 | at: 2007/01/08 11:07 AM
レジェンドウィンは資産の形成・運用・保全を強力に支援するプロジェクトです! スイス・ホンコン・シンガポールのオフショア金融センターでの口座開設、運用が可能になります。 現在、魅力の金融サービス提供中!!
レジェンドウィンで夢計画! | at: 2006/12/21 10:05 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:50 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:49 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:48 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:47 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:44 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:43 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:42 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:40 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:40 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:39 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:39 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:37 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:36 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:34 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:34 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:33 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:32 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:31 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:29 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:29 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:29 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:29 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:27 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:25 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:22 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:21 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:21 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:21 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:16 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:16 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:15 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:14 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:12 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:11 AM
数ヶ月の間で1400万円という資産を吹き飛ばしたどん底の中から這い上がり、4年で100万円をを1億円に膨らませた著者が投資術を暴露!雑誌・新聞からの取材依頼が殺到しています
株初心者 | at: 2006/12/21 3:11 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:09 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:09 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:07 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:07 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:06 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:06 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:05 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:04 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:03 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:03 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 3:00 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 2:59 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 2:59 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 2:58 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 2:58 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 2:57 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 2:57 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 2:56 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 2:55 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 2:55 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 2:54 AM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- | at: 2006/12/21 2:54 AM
|